今日はこれまでとこれからのFXについて考えてみようと思う。
FXを初めてから丸2年が経った。
ほぼ毎日のように、取引をしてきたが、結果としては2年で約40万のマイナス。
40万と言っても一気に資産をぶっ飛ばしたわけではない、
コツコツと下落トレンドを形成してきたのである。笑
FXを始めた理由は、
単純に稼ぎたかったから。
毎月決まった収入がつまらなかったから。
週末社長になりたかったから。
金融商品に手を出してみたかったから。
元々副業に興味があったが、特にパソコンを使用した副業は、
その手軽さや無限の収入から夢があり、それにより目標ができる、故に向上心が強い。
専門学生時代にアフィリエイトを初め、毎日のように更新して、
いろいろ勉強もしたが、なかなか成果が表れなかった。
顧客ターゲットは絞れたが、なかなか成果報酬には繋がらなかった。
その更新の労力と収入が見合っていないので1年半ほどやって諦めた。
その後FXを知った。
すぐには手を出さずして、バーチャルでFXの仕組みを学んだ。
どんどんのめり込んでいった。
小さい頃から、一途でとことんやるタイプだった。
のめり込む内にFXは自分にとって一番最適な副業だと思った。
数字、計算、グラフが好きな自分にとっては、リアルタイムにレートが変動したり、
チャート上に表示される指標を見るだけでも好奇心と探究心で頭がいっぱい。
もう
I LOVE FX.
うまく使いこなせれば無限の収入と自由。
もうこれをやらない理由がない。
FXを初めてから2年、いまだにその情熱は失せない。
しかし、利益が発生してこそ続けられるモノである。
マイナスで終わっている現状では、結果的には損である。
その費やした時間や労力、そして投資金を考えると、大損である。
マイナスが続く日の後は、もうやめた方がいいかな・・・と弱気になるが、
次の日には市場へ参加している自分がいる、全然諦めきれない。
だって世の中にはコンスタントに莫大な利益を掴んでいる連中も存在するわけだ。
おれにだって、やってできないことはない。
では自分にはなにが足りないのだろう?
答えは簡単だ。
利益を確定せずに損を大きくして確定するからだ。
だがそれを克服することが、そう容易ではない。
それは大抵の人間がそう思うはずだ。
だからFXの世界は5%の人間しか利益が出ていないわけだ。
自分への甘えをなくし、ルール通りに取引すれば、最低でも±0。
分かっているが実行できない自分がいるのだ。
その反省点を生かせずにずっと損を積み重ねてきている。
2年経った今、FXは思ったよりメンタルが重要である事に気づいた。
損を抱えたときの恐怖心に打ち勝つことができれば、
損を重ねたときのあの軽いパニック状態、ルールを無視し始め、
とことんマイナスを叩きだす事がなければ、
そのうち利益、資産が増えそして自信が付き、
コンスタントに勝てるトレーダーになれるだろう。
どんな優秀なテクニカル分析を知っていても、
実行しなければ何の意味も成さない。
それと一緒だ。
今一度ここでFXについて考えてみた。
対応策としてこれからは以下ルールを厳密に守って市場に参加して行こうと思う。
・NY時間のみの取引
・通貨はユーロドル
・取引は1日1回
・レジスタンスとサポートを細かくチェック
・60分足でトレンドを確認
・5分足でボリンジャー抜けたのを確認したらエントリー
・エントリー後、トレンドが強ければ次のレジスタンス、サポートを確認したところで決済
・エントリー後、トレンドの勢いがなければ次の足が反転したところで決済
・エントリー後、反転の勢いが強く、センターラインをオーバーするようであればすぐに損切
以上である。
このルールを厳密に守り、ただただ毎日この取引を続けようと思う。
損切した日でも、どんなにチャンスがきてもその日の取引はやめる、
これによりパニック状態での取引は避けられる。
損続きが少なくなる可能性が高くなる。
まずは上記ルールを「忠実」に守って、まずは冷静な取引をして行こうと思う。
FXを初めてから丸2年が経った。
ほぼ毎日のように、取引をしてきたが、結果としては2年で約40万のマイナス。
40万と言っても一気に資産をぶっ飛ばしたわけではない、
コツコツと下落トレンドを形成してきたのである。笑
FXを始めた理由は、
単純に稼ぎたかったから。
毎月決まった収入がつまらなかったから。
週末社長になりたかったから。
金融商品に手を出してみたかったから。
元々副業に興味があったが、特にパソコンを使用した副業は、
その手軽さや無限の収入から夢があり、それにより目標ができる、故に向上心が強い。
専門学生時代にアフィリエイトを初め、毎日のように更新して、
いろいろ勉強もしたが、なかなか成果が表れなかった。
顧客ターゲットは絞れたが、なかなか成果報酬には繋がらなかった。
その更新の労力と収入が見合っていないので1年半ほどやって諦めた。
その後FXを知った。
すぐには手を出さずして、バーチャルでFXの仕組みを学んだ。
どんどんのめり込んでいった。
小さい頃から、一途でとことんやるタイプだった。
のめり込む内にFXは自分にとって一番最適な副業だと思った。
数字、計算、グラフが好きな自分にとっては、リアルタイムにレートが変動したり、
チャート上に表示される指標を見るだけでも好奇心と探究心で頭がいっぱい。
もう
I LOVE FX.
うまく使いこなせれば無限の収入と自由。
もうこれをやらない理由がない。
FXを初めてから2年、いまだにその情熱は失せない。
しかし、利益が発生してこそ続けられるモノである。
マイナスで終わっている現状では、結果的には損である。
その費やした時間や労力、そして投資金を考えると、大損である。
マイナスが続く日の後は、もうやめた方がいいかな・・・と弱気になるが、
次の日には市場へ参加している自分がいる、全然諦めきれない。
だって世の中にはコンスタントに莫大な利益を掴んでいる連中も存在するわけだ。
おれにだって、やってできないことはない。
では自分にはなにが足りないのだろう?
答えは簡単だ。
利益を確定せずに損を大きくして確定するからだ。
だがそれを克服することが、そう容易ではない。
それは大抵の人間がそう思うはずだ。
だからFXの世界は5%の人間しか利益が出ていないわけだ。
自分への甘えをなくし、ルール通りに取引すれば、最低でも±0。
分かっているが実行できない自分がいるのだ。
その反省点を生かせずにずっと損を積み重ねてきている。
2年経った今、FXは思ったよりメンタルが重要である事に気づいた。
損を抱えたときの恐怖心に打ち勝つことができれば、
損を重ねたときのあの軽いパニック状態、ルールを無視し始め、
とことんマイナスを叩きだす事がなければ、
そのうち利益、資産が増えそして自信が付き、
コンスタントに勝てるトレーダーになれるだろう。
どんな優秀なテクニカル分析を知っていても、
実行しなければ何の意味も成さない。
それと一緒だ。
今一度ここでFXについて考えてみた。
対応策としてこれからは以下ルールを厳密に守って市場に参加して行こうと思う。
・NY時間のみの取引
・通貨はユーロドル
・取引は1日1回
・レジスタンスとサポートを細かくチェック
・60分足でトレンドを確認
・5分足でボリンジャー抜けたのを確認したらエントリー
・エントリー後、トレンドが強ければ次のレジスタンス、サポートを確認したところで決済
・エントリー後、トレンドの勢いがなければ次の足が反転したところで決済
・エントリー後、反転の勢いが強く、センターラインをオーバーするようであればすぐに損切
以上である。
このルールを厳密に守り、ただただ毎日この取引を続けようと思う。
損切した日でも、どんなにチャンスがきてもその日の取引はやめる、
これによりパニック状態での取引は避けられる。
損続きが少なくなる可能性が高くなる。
まずは上記ルールを「忠実」に守って、まずは冷静な取引をして行こうと思う。
スポンサーサイト